2020実施会場Venue in 2020
World Cleanup Day 2020はメイン会場を含め、日本全国で実施いたします。
1人でも多くの方のご参加を心よりお待ちしております!参加方法はコチラ >
WORLD CLEANUP DAY JAPAN 2020 [メイン会場 in 江の島]

-
日程
2020年9月19日(土) 10:00〜11:30 (集合 9:30〜)
雨天決行/荒天中止※新型コロナウイルスの感染および拡散防止のため、延期または中止になる可能性がございます。
-
集合場所
片瀬東浜海水浴場(江の島側) 「江の島入口交差点」付近の砂浜
-
参加費
無料
-
参加方法
-
タイムテーブル
-
主催
-
後援
注意事項
- 受付の際は、メールでお送りしております【受付番号】をご用意ください。
- 動きやすい服装でお越しください。
- イベント開催中の日傘・傘の使用は危ないので禁止します。
- 気温が高くなることが予想されます。各自で熱中症対策(帽子・タオル・飲料水等)をお願いします。
- 事故や怪我がないよう安全にご配慮いただき、自己責任でのご参加をお願いします。
- 事故、怪我、トラブル等の責任は事務局では負いかねます。予めご了承ください。
- お車でお越しの場合は近隣の駐車場をご利用ください。
- キャンセルの場合はお手数ですが、その旨をこちらから必ずご連絡ください。
新型コロナウイルス感染症対策について
参加者ご自身にお願いしたいこと
- マスク持参・着用(会場での販売・配布はございません)
※高温・多湿の環境下におけるマスク着用は、熱中症リスクが高くなるおそれがあるため、のどが渇いていなくてもこまめな水分補給を心がけてください。
※周囲の人との距離を十分にとれる場所ではマスクを一時的にはずして休憩などをとってください。
※マスクをお持ちでない場合に、参加をお断りさせていただく場合がございます。
- 発熱症状(目安として37.5度以上)など体調がすぐれない方の参加はお控え願います。
- ソーシャルディスタンス(2m以上)の確保をお願いします。
事務局で準備・対応をすること
- 「消毒用アルコール」の用意
- 検温の実施
- 貸出用トングの事前消毒
- 参加人数が多い場合に、ゴミ拾い地域の振分け
※ゴミ拾い出来る地域は広範囲ありますので、分散してゴミ拾い出来るように振分けをさせていただきます。
新型コロナウィルスの影響拡大に伴うイベントの対応について
- 各種対策をとりつつ、イベントを開催させていただく予定となりますが、厚生労働省や開催会場などの判断を総合的に鑑み、中止や一部中止、または延期とさせていただく可能性もございます。
- 開催可否に関しては、順次こちらの公式サイトや、SNSでもご案内いたします。なお、開催可否に関して会場や他の企業や参加アーティストへの直接のお問い合わせはご遠慮くださいますようお願いいたします。